- Macのホームページ作成ガイド >
- 無料ホームページ作成 >
- ホームページの作成・公開事前準備

ホームページの作成・公開事前準備
2011/07/24
まずはホームページを作るためのソフトの準備をしましょう。
無料のテキストエディタとFTPソフトです。
テキストエディタはHTMLソースを書いて、実際にホームページを作るために必要なソフトです。
FTPソフトは、作成したページを公開するためにサーバーにアップロードするためのソフトです。
ここではテキストエディタは私も愛用している「mi」、FTPソフトは「サイバーダック」を使用します。
どちらももちろん無料です。
miのダウンロードとインストール
miのダウンロードページから、最新のmiのディスクイメージをダウンロードします。
ダウンロードしたディスクイメージをダブルクリックしてマウントしたら、miのアイコンをアプリケーションフォルダにコピーします。
これでインストールは完了です。
・mi - テキストエディタ
・最新版ダウンロード
サイバーダックのダウンロードとインストール
サイバーダックのページの右側にあるダウンロードコンテンツから、最新版のZIPファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを解凍するとアヒルのアイコンが現れますので、そのアイコンをアプリケーションフォルダに移動します。
これでインストールは完了です。miと一緒にDockに表示しておくと起動も便利です。
・Cyberduckについて
・旧バージョンのサイバーダックのダウンロードページ
さて、これでホームページを作成してサーバーに公開する準備はできましたが、最後にもうひと手間。
ページを作って確認するのに、いちいちサーバーにアップロードして確認するのは面倒ですので、Macの「Webサーバ」機能を使ってローカル環境でホームページの動作が確認できるように準備します。
詳しくはMacOSXのウェブサーバ機能(Apache)を使う方法をご覧ください。
完全無料でホームページを作るぞ!
- ホームページの作成・公開事前準備
- HTMLとCSSの基礎のキソ知識
- ホームページ無料テンプレートをダウンロード
- ヘッダ部分の作成
- メインコンテンツ部分の作成
- サイドメニュー部分の作成
- フッター部分の作成
- ホームページを公開しよう