- Macのホームページ作成ガイド >
- 無料ホームページ作成 >
- HTMLでメールフォームを作成する方法

HTMLでメールフォームを作成する方法
2014/05/06
メールフォームは、ホームページを見た人からのお問い合わせなどを受け付ける為の機能です。 企業サイトはもちろんですが、個人サイトでもできるだけ準備しておいた方が良いでしょう。
このページではメールフォームを作成する方法をご紹介します。今回メールを送信する為のプログラムはPHP工房の多機能メールフォーム フリー(無料)版を利用させてもらいます。
メールフォーム作成のサンプルページも用意しましたので、記事の内容と一緒にご覧ください。
フォームタグの構成
メールフォームはHTMLのフォームタグを利用します。 フォームタグは<form>〜</form>内に記述します。
<form method="送信方法" action="プログラムのURL"> <!--ここにフォームタグを記述します--> </form>
代表的なフォーム内の部品をご紹介しましょう。
テキストボックス
1行のテキストを入力できるテキストボックスです。名前やメールアドレスなどの入力欄に使用します。 name属性にはテキストボックスの名前を設定しておき、幅の大きさを変えるにはsize属性に設定をします。
<input type="text" name="" size="30">テキストボックス:
ラジオボタン
項目を選択する為のボタンです。複数の項目を同時に選択する事はできませんので、性別など必ずどちらかに当てはまる項目に利用します。
name属性には同じグループのラジオボタンの名前を設定し、各ボタンの項目はvalue属性に設定します。 例えば性別を選択するラジオボタンの場合、name属性には「性別」、value属性には「男性」や「女性」を設定します。
<input type="radio" name="" value="">ラジオボタン:
チェックボックス
ラジオボタンと同様に項目を選択する為のボタンです。チェックボックスは複数の項目を同時に選択する事ができます。
<input type="checkbox" name="" value="">チェックボックス:
テキストエリア
複数行のテキストが入力できるテキストエリアです。お問い合わせ内容など、少し長い文章を入力する事が想定される箇所に利用します。
<textarea rows="10" cols="50" name=""></textarea>テキストエリア:
送信ボタン
メールフォームの内容を送信する為のボタンです。
<input type="submit" name="送信ボタン" value="送信">送信ボタン:
メールフォームのHTML
フォームの構成要素を使って一般的なメールフォームのHTMLを書いてみましょう。
メールフォームを追加したい箇所に以下のソースコードを追加してください。
<form method="post" action="mail.php"> <table class="sample-table"> <tr> <th>お名前</th> <td><input type="text" name="名前" size="30"></td> </tr> <tr> <th>メールアドレス</th> <td><input type="text" name="Email" size="40"></td> </tr> <tr> <th>性別</th> <td> <span><input type="radio" name="性別" value="男性">男性</span> <span><input type="radio" name="性別" value="女性">女性</span> </td> </tr> <tr> <th>趣味</th> <td> <span><input type="checkbox" name="趣味" value="読書">読書</span> <span><input type="checkbox" name="趣味" value="映画鑑賞">映画鑑賞</span> <span><input type="checkbox" name="趣味" value="旅行">旅行</span> </td> </tr> <tr> <th>内容</th> <td><textarea rows="10" cols="50" name="内容"></textarea></td> </tr> </table> <div id="mainform-submit"> <input type="submit" name="送信ボタン" value="送信"> </div> </form>
メールフォームのプログラムへのパス設定
メールフォームのHTMLでのポイントは、formタグ内に書かれているactionプロパティです。 actionにはメールフォームの内容を受け渡すプログラムのファイル名を記述します。
上記のソースコードでは、フォームのHTMLファイルと同じフォルダにプログラム(mail.php)をアップロードしている場合の記述にしています。
仮に「php」という名前のフォルダを作って、そのフォルダ内にプログラム(mail.php)をアップロードした場合には、actionには「../php/mail.php」というプログラムへのパスが入ります。

ファイルパスはご自分の環境に合わせて修正をしてください。
メール送信プログラムについて
このページでご紹介しているメール送信用のプログラムについては、ソース配布元のPHP工房様のサイトに区らしく書かれています。設定などは配布元のサイトをご覧ください。
またPHPで書かれたプログラムを使用する場合には、PHPが動作するレンタルサーバーを用意する必要があります。SITEMIXなど、PHPが動作する無料レンタルサーバーもありますので、もし今の環境がPHPが動かない場合には引越しなども検討してみましょう。